淡路島 古川農園 |
★♫ 明石海峡大橋を渡ってすぐの観光農園。広くて自然いっぱいです ♫★ |
●TOP掲載写真 履歴(2025年5月6日更新)2022年11月20日→2025年5月154日 | |
●農園 体験ご案内 |
●みかん狩・いも掘り・くり拾い ●びわ狩 |
● お問合せ・ご予約 ・開園時間は、下へスクロールしてください |
♬☀ クリ拾い ☀♬ 2025-9-12更新 クリ拾いのご予約をお受けしています 早生品種(丹沢)の落果が始まりました。
ただ、ここ数年来、気温が高い気候が続き、 秋の冷気とともに生じる栗のイガ割れ→落果の 時期を予想することが困難となっています。 中生品種の筑波(つくば)、晩生品種の銀寄(ぎんよせ) などは、冷涼な秋の到来が待ち望まれます。 |
中生、晩生品種のクリ拾いのご予約につきましては ●落果が始まる日を確定するのが困難のため、 お客様の予定されている日の2〜3日前にお問合せいただくと 状況を 説明いたします。 ●既にご予約いただいている方には、 ご予約日の2〜3日前に状況をご連絡いたします。 冷涼な秋の到来を祈っています。 ♬☀ 古川農園 の四季の花 9月 ☀♬ 全容はここをクリック
|
|
||||||
高速バス停留所「淡路IC]から農園までの 案内地図は、 ここをクリックしてください。 当園作物栽培については●農園ご案内 を ご覧下さい。
|
農園全景はここをクリックして下さい 淡路インターチェンジから800m 車で3分、徒歩 10分。 明石海峡大橋、大阪湾・紀伊水道、関西空港・神戸空港が眺望できます。
|
春は、 たけのこ掘り・山菜採り(土筆・わらび・たらの芽) 初夏は、 びわ狩・山桃(やまもも) 秋は、 くり拾い・いも掘り・みかん狩 晩秋・冬・初春は、完熟温州みかん・晩柑(デコポン・甘夏ミカン) |